TOKI ART SPACE
トキ・アートスペース A.M.12:00-P.M.7:00 (LAST DAY -P.M.5:00) 月曜休廊
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F
TEL/FAX 03-3479-0332
>>>mapはこちら
展覧会アーカイブ
 [2023年の展覧会]
2023年トキアートスペース企画シリーズ "Belong to the Nature"
自然からの現象に気づくことは、廻りの現実を直視することとなる。
一年を通して7人の個展。

2022年の展覧会
■2022年トキアートスペース企画シリーズ "Lateral Thinking"
機能として成立している情報にとらわれず、自立した知覚に出会う。
1年を通して6人の個展。

vol.1(4/12~4/24)
vol.2(5/17~5/29)
vol.3(6/14~6/26)
石川丘子
布施新吾
高島芳幸
  vol.4(7/19~7/31)
vol.5(9/13~9/25)
vol.6(12/6~12/18)
加山 隆
ほり けいし
杉浦大和
2021年の展覧会
■2021年トキアートスペース企画シリーズ "Essential Body"
機能優先の時代にあって、身体を通しての自覚と問いかけで、社会との関わりを探る。
1年を通して6人の個展。
vol.1(4/20~5/2)
vol.2(6/8~6/20)
vol.3(7/20~8/1)
丸山常生
神野八重子
森 哲弥
  vol.4(8/24~9/5)
vol.5(10/5~10/17)
vol.6(12/14~12/26)
瀬戸理恵子
木村浩之
本多真理子
2020年の展覧会
■2020年トキ・アートスペース企画シリーズ “Realization"
情報に与することなく、実感をもって絵画という形式と向き合い、その先に現れる世界に出会う。
一年を通して7人の個展。

vol.1
(1/27 ~ 2/9)
飯沼 知寿子
vol.5 (7/6 ~ 7/19) 阿部隆
vol.2 (3/16 ~ 3/29) 油井瑞樹   vol.6 (9/14 ~ 9/27) 坂内美和子
vol.3 (4/13 ~ 4/26) 河合悦子   vol.7 (12/14 ~ 12/27) 大友一世
vol.4 (6/8 ~ 6/21) 喜納洋平        
2019年の展覧会
■2019年トキアートスペース企画シリーズ "MOVE/FIX"
その事象は、一定で無いこと、視ることの先にある世界を動きによって想像する。
1年を通して6人の個展。
vol.1(1/21~27)
vol.2(2/25~3/10)
vol.3(6/18~6/30)
田中清隆
栗原優子
ミホリトモヒサ
  vol.4(8/26~9/8)
vol.5(9/17〜9/28)
vol.6(12/22)

ヒラタヒロヒコ
井波百合子
元木孝美
2018年の展覧会
■2018年トキアートスペース企画シリーズ "Bring forward"
社会の光景を当たり前とせず、その現象や制度について検証して行く。
一年を通して7人の個展。

vol.1(1/29~2/11)
vol.2(4/16~4/29)
vol.3(7/16~7/29)
vol.4(8/27~9/9)
上山晃司
大山純平
東裕二
羽場文彦
  vol.5(9/17~9/30)
vol.6(10/22~11/4)
vol.7(12/10~12/23)
布施新吾
野村俊幸
中前寛文
2017年の展覧会
■2017年トキアートスペース企画シリーズ "Solid Will"
感覚すら消費の対象となる世代にあって、自らの意識を見失うことなく力をつけて行く。
1年を通して7人の個展。
vol.1(1/23~2/5)
vol.2(5/22~6/4)
vol.3(6/12~6/25)
vol.4(7/31 ~8/13)
栗原優子
いぐちなほ
重松希
石川丘子
  vol.5(9/4~9/17)
vol.6(11/13~11/26)
vol.7(12/4~12/17)

末松歩
飯沼知寿子
大友一世

2016年の展覧会
■2016年トキアートスペース企画シリーズ "Real/Material"
歴史的に定義された方法(素材) であっても、
出会いの感応を選択し、新たな現実(創造) へと繋げて行く。
1年を通して8人の個展。
vol.1(4/4~4/17)
vol.2(6/27~7/10)
vol.3(7/25~8/7)
vol.4(8/22 ~9/4)
油井瑞樹
菅野泰史
東祐二
本多真理子
  vol.5(9/19~10/2)
vol.6(10/17~10/30)
vol.7(11/7~11/20)
vol.8(12/12~12/26)
ほりけいし
瀬戸理恵子
飯沼知寿子
喜納洋平


2015年の展覧会
■2015年トキアートスペース企画シリーズ "Distinctive Style"
自己の設定により、制作を重ねて行くことで、
他と較べもののない世界を確立している作品がある。1年を通して7人の個展。
vol.1(2/16~3/1)
vol.2(3/16~3/29)
vol.3(6/22~7/5)
vol.4(7/13 ~7/26)
諸貫きよ恵
吉田収
山本裕子
田中清隆
  vol.5(8/17~8/30)
vol.6(10/19~11/1)
vol.7(12/14~12/27)
羽場文彦
上山晃司
山添 潤


2014年の展覧会
■2014年トキアートスペース企画シリーズ "Awareness"
時間や空間について、気づいたこと、気づかなかったことを知ることで、
今、在ることを確かめる場となる。1年を通して6人の個展。
vol.1(2/11~2/23)
vol.2(3/17~3/30)
vol.3(5/26~6/8)
佐々木春菜
元木孝美
澤田育久
  vol.4(7/15 ~7/27)
vol.5(9/15~9/28)
vol.6(12/1~12/14)
擬態美術協会
井波百合子
瀬沼俊隆


2013年の展覧会
■2013年トキアートスペース企画シリーズ "Critical Painting"
瑞々しい感性と不断の検証をもって、自分の絵の可能性に臨む若き絵かきたち。
1年を通して6人の個展。

vol.1(3/18~3/31)
vol.2(5/27~6/9)
vol.3(7/1~7/14)
大友一世
飯沼知寿子
坂本佳世子
  vol.4(9/2~9/15)
vol.5(10/7~10/20)
vol.6(12/16~12/28)
烏山秀直
小野英樹
油井瑞樹


2012年の展覧会
■2012年トキアートスペース企画シリーズ "IN HER CASE"
消費される女らしさではなく、物事の有り様を鮮明にすることに取り組む女性作家。
一年を通して、計7人の個展。

vol.1(2/20~3/4)
vol.2(3/19~4/1)
vol.3(4/16~4/29)
vol.4(5/28~6/10)
廿野 英利子
高橋 理加
エサシ トモコ
小林 花子
  vol.5(7/9~7/22)
vol.6(11/5~11/18)
vol.7(12/3~12/16)
瀬戸 理恵子
笠原 由紀子
丸山 芳子



2011年の展覧会
■2011年トキアートスペース企画シリーズ "Various Skills"
独自の領域への考察を、固定した手法に囚われずに制作する。
一年を通して、計6人の個展。

vol.1(1/31~2/13)
vol.2(6/20~7/3)
vol.3(7/11~7/24)
喜納洋平
本多真理子
平田星司
  vol.4(9/19~10/2)
vol.5(10/24~11/6)
vol.6(12/12~12/25)
仁木智之
土屋穣
丸山常生


2010年の展覧会
■2010年トキアートスペース企画シリーズ "Authors"
世界とどう関わって行くのかを知ろうとする方法、美術で語る作家達。
一年を通して、計6人の個展。

vol.1(2/15~28)
vol.2(4/19~5/2)
vol.3(5/17~5/30)
ナガクボケンジ展
笠木絵津子展
三輪洸旗展
  vol.4(8/16~8/29)
vol.5(9/13~9/26)
vol.6(10/18~10/31)

末松 歩展
阿部尊美展
安田丈治


2009年の展覧会
■2009年トキアートスペース企画シリーズ "Media"
素材を用いて、実態を手探りするところから発信する。
一年を通して、計7人の個展。

vol.1(2/2~25)
vol.2(3/9~22)
vol.3(4/20~5/3)
vol.4(8/17~30)
高橋理加
小笠原森
森 哲弥
遠藤研二
  vol.5(9/14~27)
vol.6(10/12~25)
vol.7(12/14~27)


高田 雅
小林花子
菅野泰史


2008年の展覧会
■2008年企画シリーズ"Parallax"
流れ行く日常の中で、ささやかな手掛りの表出を探る。
一年を通して、計6人の写真作品で捉える個展。
vol.1(1/11~26)
vol.2(4/7~20)
vol.3(7/8~20)
村上慎二
森下大輔
鎌田幹子
  vol.4(10/13~26)
vol.5(11/3~16)
vol.6(12/15~28)
小松 稔
杉本尚隆
諸星千恵


2007年の展覧会
■2007年企画シリーズ"Matur Art"-アートの大人軸-
分かり易い、気楽さに社会の軸がふれている。だからこそ今、深く考え幾多の実験を経て、我々の前に現れた作品に出会う機会を設けたい。一年を通して、計6人の作家の個展により開催する。

2006年の展覧会
2005年の展覧会
2001年