TOKI ART SPACE
トキ・アートスペース

2018企画シリーズ
"Bring forward" Vol.2

社会の光景を当たり前とせず、その現象や制度について検証して行く。一年を通して7人の個展。
大山純平 展
Jumpei Oyama
「産む機械」
 
2018年4月16日(月)〜4月29日(日)
12:00〜19:00 (最終日は17:00)
※水曜休廊
 
 <作家コメント>

時間だ。目が覚めて2階の自分の部屋から1階の台所のある部屋に降りる。部屋を出ると灯油の匂いがした。部屋を出ないと灯油を思い出さない。灯油と妹の部屋。妹の部屋にはエアコンがある。父と母は寝室でまだ寝ていた。仰向けの彼らの整頓された配置。彼らを起こしてはいけない。自分の衣擦れと足音を彼らの寝息に馴染ませながら、真っ暗な居間の、天板がガラス製の机とテレビの間を通過した。目を閉じると何かが見えてしまうので目を開いたままで何も見えない。居間のドアを開けると、階下の台所の明かりで妹の部屋の引き戸が見えた。引き戸を見れば見るほど引き戸が遠ざかっていった。そのとき妹は私の頭の中から消えていた。意味のない開閉により、滑らかに動く引き戸。
祖母は起きていた。老眼鏡をかけて今日の新聞を読んでいる。私は今日のチラシの束を持って椅子に座った。台所には祖父と祖母の古い机と父と母と妹と私の新しい机が差別的に並んでいた。祖母と祖父の机の方が背が低く鼠色だ。彼らの椅子の後ろには乾物の棚があるので椅子を引くのに十分な空間が確保できていなかった。祖母の腹は机の天板と乾物の間に隙間なく収まらなければならないのだ。それは誰の要請でもなかった。通学路に首輪のない大きな犬が2匹放たれているので注意するように、とのこと。“注意”って何?何だって放たれているのに。
私はチラシを選別した。裏面に何も描かれてなく、光沢がなく筆記特性に優れているもの。表面の印刷部分をなぞったり、チラシの下に硬貨を置いて鉛筆でこすって紙に写し取るために取っておく。書いたら終わりだった。それらの紙は、もともと両面に印刷されているものと一緒に専用の場所に堆積し、誰にも見られなくなって、しばらくしたら消えてしまう。
冷凍保存した食パンが焼けた。祖母の食パンはいつも黒く焦げ付いていた。なぜいつも焦げてしまうかは私が考えるべきことじゃない。彼女は食パンを流し台に持っていき、嫌悪感で口を歪ませて黒い部分を包丁でこすって削り落とした。焦げを食べたら、癌になって死んでしまう。表面の焦げをこすったら、包丁を洗い、またこする。それはいたるところに飛び散った。彼女は食パンを皿にのせて、焦げにまみれた包丁と手を洗い、割烹着の袖や顔に付いた焦げはそのままで椅子に座った。その隣に祖父の席があるが彼はいない。彼は仏間にもいる。当然のように、彼の頭部は他人の胴体と結合していた。胸から下の部分は効率的に消えている。


http://www.jumpeioyama.com/










略歴

愛知県生まれ
金村修ワークショップ参加

個展
2010 「Stars & Stripes Forever」OGU MAG(東京)
2011 「Shock Corridor」gallery mestalla(東京)
2011 「Theodore John Kaczynski」現代HEIGHT(東京)
2012 「Third Order」gallery mestalla(東京)
2013 「白痴」トキ・アートスペース(東京)
2014 「擬人法」トキ・アートスペース(東京)
2014 「アポカリプスナウ」The White(東京)
2015 「ARBEIT MACHT FREI(働けば自由になる)」トキ・アートスペース(東京)
2015 「ディストピアの住人たち」The White(東京)
2016 「いやしい豚」トキ・アートスペース(東京)
2016 「受注生産」The White(東京)
2017 「単なる機能不全」トキ・アートスペース(東京)









 

トキ・アートスペース
A.M.12:00-P.M.19:00 (SUNDAY -P.M.17:00) 月曜休廊
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F
TEL/FAX 03-3479-0332
> map & Download