TOKI ART SPACE
トキ・アートスペース A.M.11:30-P.M.7:00 (LAST DAY -P.M.5:00) 月曜休廊
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F
TEL/FAX 03-3479-0332
>>>mapはこちら

■2006年 トキ・アートスペース企画■

岡部 昌生 展 Masao Okabe

「かつて川口を舞台とした
『キューポラのある街』という
 映画があった」

(フロッタージュ)

2006年11月6日(月)〜11月12日(日)
A.M.11:30-P.M.7:00 (最終日P.M.5:00まで)
※会期中無休


 <企画内容>
 かつての宿場町、鋳物のマチとして栄え、いま変化しつづける街川口。
戦後まもなく創業した鋳物工場の空間は、そこにキューポラがあった面影をとどめ、床や壁の鉄板はことごとく風雨に穿たれ錆を浮かせている。鉄が酸化して美しく破滅へむかう風化の時間に人の営みを重ね、ひたすらキャンソン紙に鉛筆を擦りこんでいく。
擦りだされたフロッタージュ作品を鉄の標本箱に装填し、床には「擦る手」と「キューポラの火」を投影し、「キューポラのある街」の時間と記憶の像を取り出し、現代の青山に位相する。
被爆60年の昨年 、ヒロシマの記憶を多くの市民とシンクロニシティ(同時生起)させながらプロジェクトをすすめ顕在化させ、広島市現代美術館、旧日本銀行広島支店、トキ・アートスペースなどで発表を重ねた。
その作品は、2007年開催の「第52回ヴァネチァ・ビエンナーレ美術展、日本館展示の日本代表アーチストとして選出されたことからも、美術の在り方を表している。
その長年にわたる活動の一端を今秋川口で行ったプロジェクトの新作報告とあわせ発信する。

 <展示内容>
・鉄の標本箱に装填されたフロッタージュ100点
 (函制作 金子良治)
・映像「鉄の床を擦る手」「キューポラの火」3点
 (映像制作 上林栄樹)
・制作ドキュメント写真10点(写真撮影 安斉重男)

※小冊子の出版を予定しています。
 A5版16ページ
 テキスト 港千尋(予定)
 写真   安斉重男

KAFでのフロッタージュ作業(川口元郷) 写真撮影:安斉重男




 関連事業
国際アート・プロジェクト vol.3
Between ECO&EGO 2006
2006年10月22日(日)-11月3日(金) KAWAGUTI ARY FACTORY 他
URL> http://www.eco-ego.net