TOKI ART SPACE
トキ・アートスペース

高橋理加 中村通孝 展
 

EVER SINCE 3.11

 
2021年3月8日(月)-3月14日(日)
12:00-19:00 (最終日17:00まで)
※会期中無休
 
  Artist's Comment


● J アートの形式・作法
2011 年 3 月、原子力発電所の事故でただ「何かしなければならない」という衝動だけがあった。 何をしていいかわからない中で、とりあえず食べるために身につけたデザインの技術でポスター やバナーなどを作って配布していた。
その余波は当然のことであるが、自身の作品制作にも影響した。 作るもの全てに心中の怒りや疑念、モヤモヤとした正体不明の何かが噴出した。
そのような自分の表現が単なる自己主張、あるいは安いプロパガンダにとどまっていてアートと いう形までは昇華されていないかもしれないという危惧は、この 10 年ずっと抱いてきた。しかし、 言いたいことがあるのに作法にこだわっていては、アーティストかどうか以前に表現者ですらな くなってしまう。
故に今は作法に関係なく、表現者は表現したいもの・ことをしたい方法で表現し、それがアート の範疇かどうかは鑑賞者の判断に委ねて創作を続けていこうと思っている。

● 今回の作品について
東京都内の数カ所で水を採取、それを福島の非難解除区域で捨て、同じその場所でまた水を汲み、 その水自体を展示する。

福島で捨てた水も、会場に展示してある水も、どちらも人々が生活できるとされている場所の水 である。果たしてこの二つの水に何か違いはあるのか。あるいは無いのか。

現実として水は繋がり、 そして世界中を循環している。

2021.3.11 中村通孝



空はつながる
道はつながる
そして私達はつながれている

記憶はつながる
あの時へと
そして私達はつながれている

死者と生者
被害者と加害者
逃げる人と残る人
語る人と沈黙する人
だけど私達はつながれている

つながり つながる 続く
つながりをつなげる
つながりを拒否する
でもつながりにつながれている

2011 年からの 10 年。
いろいろなことに失望し続けてきたような気がする。 嫌な出来事は無かった事に、知りたくない真実はデマカセにし、
語ることをタブーとして葬り、
反省も後悔も罪悪感も忸怩たる思いも持たず、
何一つ心に重荷を持たず軽やかに未来へ進もう!
そんな薄っぺらい前向き思考を強いられて来たように思うのだ。
しかし、私達は逃れられない。
時間も、空間も、記憶も、あの時あの場所へと、私達をつなげている。
私達は「同時代を生きている」と言う見えない鎖でつながれている。
その鎖がいかに重かろうと、引きずってでも未来へ歩む他は無いのだ。
次の 10 年も、その次の 10 年もずっと。

2021.3.11 高橋理加





中村通孝


高橋理加





中村通孝プロフィール
長野県生まれ
1986年 多摩美術大学美術学部彫刻科卒業

■個展
1988 Gallery +1(東京・銀座) 1989 Gallery +1(東京・銀座)

■グループ展・その他
1987 Public collection 長野県ちくま市 八幡公民館前モニュメント
1989 UEDA ART FESTIVAL(長野県上田市)
1995 ~グループ CON 展(埼玉県、2014 年から栃木県)
1998 第二回TOBU文化圏づくりサミット・ミュージアム
2002「プレゼント展」ギャラリー安藤(東京・新宿)
2003「THE LIBRARY 2003」Gallery Art Space
ワークショップ「記憶の欠片を集めてI」(埼玉県)
2004 ワークショップ「記憶の欠片を集めて II」(埼玉県)
2004 Gallery Art Space Produce『Collaborators vol.44』
「赤にひそむ黒」(東京・青山)
2005 Yokohama Complex - ART LABO 2005
Into the Art Crucible ( アートの坩堝へ)
2007 BOOK INDEPENDENT(芦屋市立美術博物館)
2008 THE LIBRARY 2008
【TOKYO】人形町 Vision's(東京・人形町)
【KYOTO】ギャラリーはねうさぎ(京都・東山)
2014 THE LIBRARY 2014
【TOKYO】TOKI Art Space(東京・青山)
【KYOTO】MEDIA SHOP gallery(京都・中京区)
2015 THE LIBRARY 2015
【TOKYO】TOKI Art Space(東京・青山)
2016 ZINARI 3 月(大阪) 7 月(いわき)
アートフェスティバル玄玄天 10 月(いわき)



高橋理加プロフィール
1963 年東京生まれ 多摩美術大学絵画科卒業

■主な個展
2000「ことばの領分」Gallery そわか(京都)・Toki Art Space(東京・青山) GalleryART SPACE Produce
2004「子供のあそび」遊工房ART SPACE (東京・西荻窪)遊工房ART SPACE Produce
2005「ヒト機能取扱説明書」Gallery ART SPACE(東京・青山) GalleryART SPACE Produce「くもの糸」 藍画廊(東京/京橋) 2006「Cube」 藍画廊(東京/京橋)
2009「擬態」' 09 年企画シリーズ “Media"̶vol.1Toki Art Space(東京・青山)
2012「No change the world」' 12 年企画シリーズ “IN HER CASE"̶vol.2Toki Art Space(東京・青山)
2013「自画自賛」PlazaGallery( 東京・仙川) 「土庄 ART 化計画」こまめギャラリー(香川県・小豆島)
2020「Nussun dorma~誰も寝てはならない」Toki Art Space(東京・青山)

■主なグループ展その他
001 「Kyozon」Organized Kamloops Art Gallery /カムル-プス市立美術館(カムループス・カナダ)
ワークショップ/カリブ-大学(カムループス・カナダ)
2002 「妖怪博覧会 」Gallery ART SPACE(東京・青山)
2003 「妖怪博覧会 2」Gallery ART SPACE(東京・青山)
2004 「ノスタルジックな恐怖をかたちに」Organized 平松 洋/多摩図研+府中市立美術館(ワークショップ)
2005 「ザシキワラシプロジェクト」トロールの森+アリババート/西荻町メディア(善福寺周辺住宅街にて)
「もののけ博覧会」~妖怪の表現、その歴史と美術~/山寺芭蕉記念館(山形県)
「into the Art Crucible」/ 横浜トリエンナーレ応援企画 by element/Bank Art studio NYK 1F ホール(神奈川・横浜)
2007 「今日の反核・反戦」展/ 丸木美術館(埼玉県) 「ブック・アンデバンダン」展/ 芦屋市立美術博物館(兵庫県)
2008 「hope・社会・地域とアート」ファン・デ・名古屋美術展/名古屋市民ギャラリー(愛知県・名古屋)
「マキイセレクション 2×4 Vol.1『 Mirroring』」/マキイマサルファインアーツ2F(東京・浅草橋)
「越後妻有『怪と談』展/まつだい農舞台(新潟県) Art Colony in Galichnic 参加(マボロヴ・マケドニア)
2009 「2009 womenpower」/Hanjeon Art Center(ソウル・韓国)
「THE LIBRARY~ 本になった美術~」/静岡アートギャラリー(静岡県)/足利市立美術館(群馬県)
2010 「マキイマサル スタッフセレクション『仏像展II』マキイマサルファインアーツ(東京・浅草橋)
2011 「会津・漆の芸術祭 2011 /東北へのエール」/岩月夢想館(喜多方市・福島県)
2012 「マキイマサル スタッフセレクション『龍展』マキイマサルファインアーツ(東京・浅草橋)
「会津・漆の芸術祭 2012 /地の記憶 未来へ」/三十八間蔵(喜多方市・福島県)
2013 「自画自賛」展 TOKYO ART MUSEUM( 東京・仙川)
「土庄 ART 化計画」東洋紡記念館(香川県・小豆島)
2014 「土庄 ART 化計画」三木医院+赤穂商店街+旧戸形小学校(香川県・小豆島)「CON 展 en Ashikaga」(栃木県・足利市) 2015 「THE LIBRARY2015」(京都+東京・青山)「CON 展 en Ashikaga」(栃木県・足利市)
2016 「かがわ・山なみ芸術祭」(香川県・まんのう町) 「CON 展 en Ashikaga」(栃木県・足利市)
2017 「THE LIBRARY2017」(東京・青山)
2018 「THE LIBRARY2018」(京都+東京・青山)「CON 展 en Ashikaga」(栃木県・足利市)
2019 「THE LIBRARY2019」(東京・青山)「CON 展 en Ashikaga」(栃木県・足利市)

■作品収蔵
JTB トラベランド研修センター Foresta:東京都日野市 割烹能登忠:長野県須坂市
Kamloops Art Gallery: カナダ ブリティッシュ / コロンビア州( permanent collection)

 






 

トキ・アートスペース
A.M.12:00-P.M.19:00 (SUNDAY -P.M.17:00) 月曜休廊
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F
TEL/FAX 03-3479-0332
> map & Download