TOKI ART SPACE
トキ・アートスペース

 

『水平試行』Episode.2

 
2023年10月24日(火)- 11月5日(日)
12:00-19:00 (最終日17:00まで)

  Artist's Comment


『水平試行 Episode.2』に寄せて

彫刻。
私たちが学んだ近代彫刻観は、西洋の古代ギリシャ・ローマからルネッサンスを経て、ロダン、 ブールデル、そしてイタリアに続く歴史であった。 しかし、古今東西、形の現れは人と自然との関係の中にあり、人々の営みから生まれた。その結 果として彫刻へと誘われた。

弓良麻由子は、生物の原型を自作に見出し、重曹させる内部に『生命』の形状を紡ぎ出す。 栗原優子は、石という素材を見詰める。瞬間、瞬間を重ね合わせ『稀な』という形状を作り出す。 永沼直孝は、原初的な点、線、面という構造と身体性との間に『呼吸』する事を造り出す。 土屋穣は、物への視線を表面と内部という関係に見出し、『触観』する事を創り出す。

この展覧会が、営みの結果として生まれた四者の彫刻観を拮抗させ、目の当たりにする場である 事を切望する。

土屋 穣

 














弓良 麻由子 Yumira Mayuko

・初個展:2005 A&D gallery(日大江古田キャンパス)
・個展:2014,2016,2018,2021 巷房(東京)
・個展:2020,2022 TOKI Art space(東京)
・グループ展:2017「12 visual points~明日への視線~」金沢 21 世紀美術館(金沢)
      2018「Contemporary Art from Japan 3」(セーデルテリエ/スウェーデン)

栗原 優子 KuriharaYuko

・初個展:2007 ガレリアグラフィカ bis (東京)
・個展:2021,2019,2017,2015,2013 TOKI Art space(東京)
 2022 galarieH(東京)、2019 GalleryDoDo(東京)、2013ギャラリー山口(東京)
・グループ展:「中之条ビエンナーレ」(2021 群馬)
「雨引の里と彫刻」(2019,2015,2013 茨城)、「かわさきでアート」(2014 東京)
「Art Session TSUKUBA 磁場-地場」 (2011 茨城) 他多数
・恒久設置:相模原公園(神奈川)、戸形小学校(香川)、東京工業大学(東京) 他

永沼 直孝 Naganuma Naotaka

・初個展:1985 市立ケラーギャラリー(デュッセルドルフ)
・1981~2006 ドイツ在住
・公共彫刻設置:カールスト市(1994)ヴィリッヒ市(1995,2002)ハンブルグ市(2003)
・「第五回フェルバッハ国際小型彫刻展/スペイン・メキシコ・イタリア・ドイツ」(1992)
  (フェルバッハ市立ホール、デュイスブルグ市レーンブルック美術館 巡回展参加)
・「自然とアート展」(2004 アンダーナッハ市ナーメディ城アートプロジェクト)
・2017~「現在進行形」「アート in はむら」等参加
・2023 「学友展I」ドイツ・ノイス市インゼル・ホンブロイヒ

土屋 穣 TuchiyaYutaka

・初個展:Gアートギャラリー(1980 東京)
・1991~2021 TOKI Art space にて個展 10 回開催。1981~グループ展参加、企画。
・「同時代性への発話 1984」「万象の変様 1986」企画・参加(埼玉県立美術館)
・「大谷地下美術展」企画・参加(1986~1989 宇都宮大谷地下資料館)
・「アートドキュメント’87」入選(栃木県立美術館)
・「日本ベルギー現代美術交流展 1991」企画・参加(浅草・ブリュッセルサンカトネール)
・「水平試行」企画・参加(2019 TOKI Art space 東京)



 

トキ・アートスペース
A.M.12:00-P.M.19:00 (SUNDAY -P.M.17:00) 月曜休廊
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-5 サイオンビル1F
TEL/FAX 03-3479-0332
> map & Download