小林 花子
略歴
1971 東京都生まれ
1995 武蔵野美術大学彫刻科卒業
1997 愛知県立芸術大学大学院美術研究科修了
2005~ 公立大学法人長岡造形大学 美術・工芸学科 准教授 現在に至る
展覧会リスト
主なグループ展
1998 ―深層へ― 菅野泰史・小林花子展 GALERIE141 名古屋
2002 那須野が原国際彫刻シンポジウムin 大田原
2003 第4 回国際アートワークショップ“GLASS” Pancvo, Serbia and Montenegro
2004 プロジェクト IN situ “VISION” 菅野泰史・小林花子展 Pancvo, Serbia and Montenegro
2005 FLUR2005 木彫シンポジウム Vogtland, Germany
2007 ART×NIGATA 西区de アート2007 新潟
2010 企画「旧家の薬壺」築100 年の古民家で展開する一ヶ月の展覧会 新潟
2014 精神の〈北〉へvol.2 はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト2013 喜多方市
Contemporary Art from JAPAN partⅡ Sodertalje Konsthall, Swed en
2016 CONTEMPORARY ART FROM SWEDEN part2 横浜赤レンガ倉庫1 号館 神奈川
2017 変貌する彫刻 gallery YUYAMA 新潟
2019 NEW YEAR EXHIBITION maison de たびのそら屋 長岡
2021 静思と手探 菅野泰史 × 小林花子 ギャラリイK 東京
2023 セントリペタル Ⅱ ギャラリイK 東京
2024 Rai-Zen-Da ライゼンダー「旅する人」Kunsthalle trier, Germany
個展
1999 トキ・アートスペース 東京(ほか‘00, ‘01, ‘05, ‘07, ‘19, ‘21, ‘25 に開催)
2000 メタルアートミュージアム光の谷 千葉
2000 GALERIE 141 名古屋
2002 岡三証券株式会社金沢支店内 金沢
2003 AIR vol.3 気配を知覚し、より深く世界を把握する2003 年企画シリーズ トキ・アートスペース 東京
2003 GALERIE 141 名古屋
2009 Media vol.6 素材を用いて、実態を手探りすることから発信する。計7 人の個展
- 雲雀の棲家 - トキ・アートスペース 東京
2012 IN HER CASE vol.4 - 花の頃に - トキ・アートスペース 東京
2015 2015 年新春企画 気配-梢の詩 トキ・アートスペース 東京
2017 GALLERY mu・an 10 周年記念企画 気配-木々の詩 ギャラリーmu・an 長岡
2019 山際にふれる 小林花子展 長岡市栃尾美術館
2023 “Belong to the Nature” -vol.4 自然からの現象に気づくことは廻りの現実を直視することになる 計7 人の個展
山際に遊ぶ トキ・アートスペース 東京